Other Materials, Processed Goods その他・加工品
Introductionその他・加工品とは
アルミ線、チタン線、ニッケル線、パーマロイ、インコネルなどの高ニッケル合金線やマグネシウム合金など、特殊合金についても豊富なルートで材料調達を行います。
冷間圧造で加工されるねじ、部品はもちろんのこと、切削、鍛造、鋳造などの取り扱いがあります。一部グループ内での加工も可能な為、臨機応変な対応が可能です。
特に黄銅加工品については高い競争力を自負しており、200t~400tの鍛造機を使用したサイズを得意としています。中空鍛造にも対応しており、確かな品質と低コストでニーズにあった最適な提案を行います。各種材料・加工品の詳細な情報は下記からご覧ください。

Caption Captionアルミ・チタン・取扱製品
について
アルミは、1.比重が軽く加工も比較的しやすい、2.合金成分や熱処理などにより強度が得られる、3.電導率が高い、などの特徴があります。電気製品部品、自動車部品、航空機部品など多岐にわたり使用されています。
チタンは、比重が軽く、耐食性、高温強度に優れており、化学プラントや航空機用部品、メガネフレーム、医療用などの産業分野で活用されています。
アルミ線
アルミ線

1000系
合金名 | 特徴 | 用途例 |
---|---|---|
1070 | 高純度のアルミニウムで、電気伝導性、熱伝導性および光反射率が高く、成形性、表面処理性に優れ、耐食性はアルミニウム合金中最良であるが強度は低い。 | 導電材、装飾品、溶接線、日用品 |
1100 |
純度が99%以上の純アルミニウム 比較的軟らかいものの軽量で、導電性や熱伝導性に優れます。塑性加工に適した材料。 表面に形成される酸化皮膜によって高い耐食性を示し、アルマイト処理を施すことで耐食性のほか、耐摩耗性なども向上させることができる。 特に表面処理性が高く、アルマイト処理後の外観は良好。 |
日用品や導電材、建材など、幅広く用いられている |
1200 | 純度が99%以上のアルミニウムのうち、1100と並び、1000系を代表するアルミ材料。1100より強度はやや高い。 | 一般器物、建築材 |
2000系
合金名 | 特徴 | 用途例 |
---|---|---|
2014 | 耐食性は劣るが、強度、特に耐力値が高い。 熱間鍛造性も比較的良い。 |
航空機部品、自動車部品、その他構造材 |
2017 | いわゆるジュラルミンで、常温時効により高い強度が得られ、機械加工性も良いが、耐食性はあまりよくない。鍛造品にも適用される。 | 構造材、ねじ類、リベット、機械部品 |
2127 | 2017のCu、Mgをやや少なくし、常温時効硬化速度を遅くした合金。 | リベット |
2024 | ジュラルミンのMgを高めた合金で超ジュラルミンと呼ばれる。 常温時効により高い強度が得られ、靱性もほとんど低下しない。 |
航空機部品、構造材部品、 ファスナ一部品、鍛造材 |
PF20 | 2011の切削性促進元素Pbを使用せずに、SnおよびBiを添加し、切削性を向上させた快削用合金。 | ねじ類、光学部品、OA機器、自動車部品 |
3000系
合金名 | 特徴 | 用途例 |
---|---|---|
3003 | 1100に約1.2%のMnを加え、強度を約10%高くした合金。 成形性、溶接性および耐食性に優れている。 |
建築材、一般機器、複写機ドラム |
3004 | 3003に約1.0%のMgを加え、強度を更に高めた合金。 強度のわりに成形性に優れ耐食性も良好である。 |
アルミ缶ボディ、 電球口金、カラーアルミ |
4000系
合金名 | 特徴 | 用途例 |
---|---|---|
4032 | A4032は、AlにSiを添加した合金。 4000番台は耐熱性、耐摩耗性に優れている。 |
エンジンピストン、シリンダー、 カーエアコン用コンプレッサーピストン |
4K32 | 4032をベースに冷間圧造性・加工性を改善した合金。 | エンジンピストン、シリンダー、 カーエアコン用コンプレッサーピストン |
KTM10 | 純アルミニウムに約10%のSiと、CuおよびMgを添加し、耐摩耗性に優れる合金。 | コンプレッサ一部品、OA機器部品 |
4043 | 純アルミニウムに約5%のSiを添加した合金。 熱膨張係数が小さく、ろう付性に優れる。 |
ろう付材 |
4045 | 純アルミニウムに約10%のSiを添加した合金。 熱膨張係数が小さく、ろう付性に優れる。 |
ろう付材 |
4047 | 純アルミニウムに約12%のSiを添加した合金。 熱膨張係数が小さく、ろう付性に優れる。 |
ろう付材 |
5000系
合金名 | 特徴 | 用途例 |
---|---|---|
5052 | Mgを2.5%添加した中程度の強度をもった最も代表的な合金。 耐食性、特に耐海水性に優れ、溶接性、成形性も良く、疲労強度も比較的高い。 |
ねじ類、リベット、機械部品 |
5154 | 5052よりも更にMgを添加し、強度を高めた合金で、その他持性は5052と同等。 | 自動車部品、ファスナー、建材 |
5056 | 5052に一段とMgを添加し、強度を高めた合金。 切削性が良く、アルマイト性に優れている。 |
ねじ類、リベット、 機械部品ジッパー、金網用線材 |
5356 | 中程度の強度を有し、耐食性が非常によい。 アルマイト性に優れている。 |
溶接線 |
6000系
合金名 | 特徴 | 用途例 |
---|---|---|
6061 | 6063よりもMg、Siを多くし、Cu、Crを少量添加して、強度を高めた合金。 T6処理によりかなり高い耐力値が得られる。 冷間加工性、耐食性が良い。 |
自動車部品、船舶部品、陸上構造物 |
6063 | 代表的な押出用合金。 強度はやや低いが耐食性、表面処理性も良好。 |
建築材、自動車部品、家具、家電製品 |
6056 | 強度が高く、耐熱性、耐食性に優れた合金。鍛造性も良好。 | 機械部品、自動車部品、ねじ類 |
A656 | 6056の強度を約10%アップした合金。 | ボルト |
KE6A | 6061の基本特性をもったPb・Biレスの快削用合金。 | スリーブバルブ |
7000系
合金名 | 特徴 | 用途例 |
---|---|---|
7050 | 7075の焼入れ性を改善した合金。 耐応力腐食性に優れ、厚板、鍛造品に適している。 |
航空機部品 |
7075 | 超々ジュラルミンとして知られる。 アルミニウム合金中最高の強度を有する合金。耐食性は良くない。 |
航空機部品、スキーストック |
7K50 | 7050,7075をベースにMg・Znの量を増やして7075の強度を約20%UPした合金。 アルミニウムボルトの強度規格(JIS B1057)の最高強度AL6をワンランク凌駕する水準である。 |
ボルト |
7204 (旧7N01) |
溶接構造用の合金。 溶接部の強度が常温放置により母材強度に近いところまで回復する。 耐食性も優れる。 |
鉄道車両、陸上構造物 |
ニッケル線・インコネル線
ニッケル線・インコネル線

耐食材料
種類 | 製品名 | 主成分 | 特性 | 用途例 |
---|---|---|---|---|
純ニッケル | VNi | 99Ni | 電子管などの真空中でガス放出が少ない | 電子管陽極、グリッド、電池正極 |
Nickel 200 | 99.6Ni | 冷間加工性良好耐食性良好 | 食品工業装置用、電子部品、苛性ソーダ工業用 | |
Nickel 201 | 99Ni-Up Low-C | 冷間加工性良好、腐食環境で耐食性良好 | 苛性ソーダ工業用、電子材料、メッキ板、電池 | |
ニッケル銅合金 | MONEL 400 | 67Ni-32Cu | 塩分、硫酸、アルカリに優れた耐食性を有す | 海水プラント機器、船舶用部品、眼鏡 |
MONEL-K 500 | 67Ni-30Cu-2.5Al-0.5Ti | 高強度 | ポンプシャフト、プロペラ、スプリング、海水プラント機器、ボルト | |
7:3 キュープロ | 30Ni-0.7Fe-68Cu | 海水中の耐蝕性、生物付着防止、熱伝導性良 | 海水浸漬部品、熱交換器、海水用配管 | |
9:1 キュープロ | 10Ni-1.0Fe-87Cu | 生物付着による腐食性良 | 海水浸漬部品、熱交換器、海水用配管 | |
鉄基合金 | INCOLOY 800 | 32Ni-21Cr-Fe | 応力腐食割れ、サルファーアタックに強い | 熱交換器、石油化学、加熱炉部品 |
INCOLOY 825 | 42Ni-22Cr-3Mo-Fe | 厳しい腐食環境(硫酸、海水)で耐食性良好 | 化学工業、海水関係設備 | |
ニッケル | INCONEL 625 | 61Ni-22Cr-9Mo-3.5Nb-2Fe | 厳しい腐食環境(硫酸、海水)で耐食性極めて良好 | 化学工業、海水関係設備 |
HASTELLOY H-B | 65Ni-28Mo-5Fe | 塩酸その他還元性雰囲気で耐食性良好 | 石油化学設備、酸タンク類 | |
HASTELLOY H-C | 55Ni-15Cr-2.5Co-16Mo-4W-5Fe | 酸化性、還元性雰囲気で耐食性良好 | 化学工業設備 |
耐熱合金
種類 | 製品名 | 主成分 | 用途例 |
---|---|---|---|
鉄基合金 | INCOLOY 800 | 32Ni-21Cr-Fe | 熱交換器、諸加熱部品 |
INCOLOY 801 | 32Ni-21Cr-1.1Ti-0.5Cu-Fe | 熱交換器、蒸気発生装置、ジェットエンジン部品 | |
INCOLOY 802 | 0.3C-32Ni-21Cr-0.75Cu-Fe | 熱処理炉、高温加工用ダイス | |
INCOLOY 804 | 30Ni-41Cr-0.6Ti-0.3Al-Fe | 加熱炉部品、浸炭用器具 | |
INCOLOY 825 | 42Ni-22Cr-3Mo-0.9Ti-0.1Al-Fe | 化学装置、ファスナー、酸洗器具 |
種類 | 製品名 | 主成分 | 用途例 |
---|---|---|---|
ニッケル 基合金 |
INCONEL 600 | 76Ni-16Cr-8Fe | 熱交部品、化学装置部品、ボルト類 |
INCONEL 625 | 61Ni-22Cr-9Mo-3.5Nb-2Fe | 化学工業部品、耐海水部品 | |
INCONEL 718 | 52Ni-19Cr-5Nb-3Mo-1Ti-19Fe | ジェットエンジン部品、原子力用材料 | |
INCONELX 750 | 73Ni-16Cr-2.5Ti-1Nb-7Fe | 耐熱ばね、ガスタービン部品 | |
NIMONIC 75 | 75Ni-20Cr-4.5Fe | ジェットエンジン部品、ガスタービン部品 | |
NIMONIC 80A | 70Ni-20Cr-2.3Ti-1.2Al-4.5Fe | 排気バルブ、ガスタービン部品 | |
NIMONIC 90 | 58Ni-20Cr-16Co-2.3Ti-1.4Al | ジェットエンジン部品、排気バルブ | |
HASTELLOYC | 55Ni-15Cr-2.5Co-16Mo-4W-5Fe | 化学工業用部品、ジェットエンジン部品 | |
HASTELLOYX | 46Ni-22Cr-1.5Co-9Mo-18Fe | 加熱炉用材料、ジェットエンジン部品 |
チタンおよびチタン合金
チタンおよびチタン合金

軽量 | 比重4.51で、銅の約1/2、鉄の約60%という軽さ |
---|---|
高耐食性(耐海水性) | 海水中では、白金に匹敵、他の主要金属より優れている |
高比強度 | 重さあたりでは、アルミニウムの約3倍、鉄の約2倍の強度 |
無害・生体適合性 | 金属アレルギーなど人体にやさしい安全な金属 |
不燃性 | チタン展伸材は、不燃材料としても認定されている |
その他素材特性 | 良加工性、非磁性、意匠性、低膨張性、低熱伝導性、良低温特性 |
純チタン
製品名 | 他規格 | 特性 | 形状 | 線材時の機械的特性 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引張強さ (焼鈍~強伸線) |
時効後の 引張強さ |
製作可能範囲(mm) | ||||||
KS40 | JIS-G1、ASTM-G1、 F67-G1 |
純チタンの強度は含有するOとFeの量により変わり、JIS規格ではO,Feが少なく柔らかい1種からO,Feの含有量を高くした硬い4種までの4種類で 分類分けされる。 | コイル、CG(センタレス棒)、板 | 300/800 | - | 0.1/15.0 | 0.1/15.0 | 0.1/3.5 |
KS50 | JIS-G2、ASTM-G2、 F67-G2 |
コイル、CG(センタレス棒)、板、異形線 | 400/900 | - | 0.1/15.0 | 0.1/15.0 | 0.1/3.5 | |
KS85 | ASTM F67 Gr4 | コイル | (600/1000) | - | 別途問い合わせ願います。 |
チタン合金
製品名 | 他規格 | 特性 | 形状 | 線材時の機械的特性 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引張強さ (焼鈍~強伸線) |
時効後の 引張強さ |
製作可能範囲(mm) | ||||||
KS6-4 | JIS-G60、ASTM-G5 (Ti-6Al-4V) |
コイル | 1050/1250 | 1370 | 0.4/4.0 | 0.8/4.0 | - | |
KS6-4ELI | JIS-G60E、ASTM-G5、 F136(Ti-6Al-4V ELI) |
コイル | (800/1100) | - | 0.4/5.0 | 0.8/5.0 | - | |
KS15-3-3-3 | AMS4914 (Ti-15V-3Cr-3Sn-3Al) |
優れた冷間加工性を有し、焼鈍無しに加工率80%以上の冷間伸線が可能。 また、時効熱処理により高強度化が可能。 |
コイル | 800/1150 | 1500 | 0.4/11.0 | 0.8/10.0 | 0.1/3.5 |
DAT51 | JIS-G80(Ti-22V-4Al) | 冷間加工性にきわめてすぐれており、冷間加工によりTi-6Al-4V以上の強度が得られ、さらに時効処理を施すことによって強度を向上することが出来る。 | コイル、パイプ | 750/1150 | 1400 | 0.4/5.0 | 0.8/5.0 | 0.1/3.5 |
Super-β / β-C |
高強度(純チタンの3倍の強度)、高弾性であるSuper Beta、優れたバネ性、 掛心地の良いフィット感を持続する。 |
|||||||
NEW β | NEW β は高強度、超弾性の特徴を持っています。更に冷間加工性が優れていますのであらゆるプレス部品加工が可能。 形状記憶合金に近い超弾性を持ち、しなやかなバネ性を有する。 |
ベリリウム銅・クロム銅
ベリリウム銅・クロム銅

高ベリリウム銅
製品名 | 主成分 | 特徴 | 用途例 |
---|---|---|---|
25合金 | BeCu25 | 高強度:銅合金の中で最高の強度と硬さをもつ。 熱処理により、特殊鋼に匹敵する高強度と、バネ性、導電性ならびに耐摩耗性、耐食性などを兼ね備える。 |
防爆工具・ノンスパーク工具/抵抗溶接用電極/電極輪/溶接機部品 (アーム、ホルダー、治具など) 海底テーブル中継器用筐体部品/金型材料/軸受材料 |
165合金 | BeCu165 |
低ベリリウム銅
製品名 | 主成分 | 特徴 | 用途例 |
---|---|---|---|
50合金 | BeCu50 | 高伝導性:導電率は、ベリリウム銅合金の中で最も高く、BeCu50はBeCu10と比べ耐熱性に優れる。 | シーム溶接用電極/チップベース/ガンアーム/ネジアダプター/インサート用ベースチップ インサート電極(取替え式)/軸受材料/プランジャーチップ |
10合金 | BeCu10 | 極めて時効性に富み、熱処理によって極めて高い機械特性を持つ。 |
クロム銅
製品名 | 主成分 | 特徴 | 用途例 |
---|---|---|---|
SH-1 | 微量のジルコニウムを添加 | 導電性、熱伝導性、耐熱性、耐腐食性、高硬度 | シーム溶接用電極輪/各種バックバー角材/シーム溶接機の給電ブッシュ/半導体、液晶用のバッキングプレート ガスタービン用軸受の裏金/蒸気タービン用軸受の裏金/鋼材連鋳用モールド/銅線アニーリング用プーリー 各種火口、スイッチ、弱電、重電分野のコネクター等/プローブカード補強板 製鉄所内スカーフィングマシン関連部品/電磁気分析装置ターゲット材/各種抵抗溶接用電極材 |
SH-2(C18150相当品) | ジルコニウムを約0.2%添加 | ||
その他、ジルコニウムを含まない製品(C18200相当品) |
加工品
加工品

鋳造鋳物
材質 | 対応可能サイズ | 特徴 |
---|---|---|
黄銅、青銅、アルミ | 造型機の枠サイズ600(W)X400(L)x130(H)/130。また、フランジ径φ220、全長320mm、製品重量25kgの大物から小物までも対応。 |
|
鍛造(熱間鍛造)
材質 | 対応可能サイズ | 特徴 |
---|---|---|
黄銅、銅合金 | 得意とするサイズ帯は、200t~400tの鍛造機を使用した金型サイズΦ200に収まるサイズ。 |
|
冷間圧造・転造
材質 | 対応可能サイズ | 特徴 |
---|---|---|
銅、銀入銅、銀メッキ/錫メッキ銅線、Ni、銀無垢、ジュメット、他各種メッキ鉄線 | 線の太さ 0.2mm~23.0mm 線の長さ 5mm~100mm ヘッダーの大きさ 0.5mm~40mm |
|
切削品
材質 | 対応可能サイズ | 特徴 |
---|---|---|
ステンレス、黄銅、青銅、アルミ、チタン | φ2.0~1,000mm |
|
直線・異形線加工(引き抜き)
材質 | 対応可能サイズ | 特徴 |
---|---|---|
鉄、ステンレス、黄銅、アルミ、チタン | Φ0.9~22mm |
|
異形・直線カット
材質 | 対応可能サイズ | 特徴 |
---|---|---|
鉄、ステンレス、黄銅、アルミ、チタン | SW-C:80カーボンまで切断可能 直径:2.0~12.0mm |
|
Caption Caption商品情報

- Stainlessステンレス製品
- ステンレス鋼とは、鉄にクロムやニッケルを加えた合金鋼で、マルテンサイト系、フェライト系、オーステナイト系に大別され、これにモリブデンや銅など特殊元素を加えたものなど、多数の種類があります。それぞれの特性を活かした加工方法、形状、使用用途などにより、使い分けられています。

- Brass rods伸銅品
- 伸銅品は、タフピッチ銅や無酸素銅、銅に亜鉛を加えた黄銅、錫とりんを加えたりん青銅、ニッケルと亜鉛を加えた洋白などがあります。電気製品部品、自動車部品、建築資材など多岐にわたり使用されています。

- Other materials, Processed goodsその他素材
- アルミ線、チタン線、ニッケル線、パーマロイ、インコネルなどの高ニッケル合金線やマグネシウム合金など、特殊合金についてもお気軽にご相談ください。
当社は冷間圧造用の鋼線が主ですが、それ以外の鋼種につきましても求められる形状、機能、使用設備、加工方法などをお聞きし、最適な材料のご提案をさせていただきます。